2013/10/16

『Raspberry Pi』をブログの自宅サーバーに(2)

(10月14日の記事に後半部を追記してアップしなおしました)

今回は教科書『Raspberry Piで楽しもう』(日経BP社2013年8月12日刊)の67ページ以降を参考にしながら再構築しました。

これの特徴は、サーバーソフトにlighttpdを使用し、phpMyAdminは使用しません。
しかもmysqlのデーターはRamdiskを使用し、終了前にはSDカード側へBack-upする仕組みで、SDカードの寿命対策が採られています。

ただし、70ページの図8の110行目はエラーを防ぐため以下のように変更しました。
(変更前)cp -pr /mnt/mysql.init/* /var/lib/mysql
(変更後)cp -pr /var/lib/mysql.init/* /var/lib/mysql


最後にWordpressをインストして、今までのRaspberryに関する日記記事をこちらへ移し、ブラウザで以下のアドレスで動作を確認しました。Ramdiskも正常に作動しています(SS1)
http://192.168.11.6/wordpress/



そこで、ルーターのアドレス変換で80番のポートを192.168.11.6へひも付きにし、Wordpressの設定でサイトアドレスを以下のようにセットして公開してみました。
http://kimikodover.sun.ddns.vc/wordpress/


でも、ブラウザで上記アドレスへ接続しても『このページは表示できません』の落とし穴にはまり込みました ><
ぐぐってみると、自宅Webサーバーへのインターネット経由のアクセスはすごく難しいらしいことが判りました。

う~~ん、OSgridへの自サーバーへ接続できるように、NATループバック対応のルーターを使っているんだけど、これとは別問題なのかな~?


そこで以下のURLでへ接続テストをしてみました。
http://sakaguch.com/cgi/test/TestHttpd/



表示結果はSS2ですが、OKみたいです。
でも自分で見れないので、まったく自信がありません。。。><

(反省)SSをよく見るとServerがApache/0.6.5になっており、使用しているlighttpdではないじゃんか!



ところが、公開後にGoogle+で『kimikoのWebへ接続したらルーター設定のログイン画面だよ』って注意報コメント!
うわ、、、、、危ないわ~~

あわてて公開記事(いままで記載したところ)を一旦消し、いろいろ調べてやっとミス見つけました。
ルーターの「WAN側ネットワーク設定」の「WEB設定のポート番号」が間違っていました。(SS3)



アタシはWEBポートなので「80」としていたのですが、これは外部からこのルーターを設定するときのリモートアクセスのポート番号で、通常は空白にして置かなければルーターをハイジャックされかねないという、非常に危険なものジャマイカ!!!

ばっふぁろさん、そんな危険なところをナニゲに「WEB設定のポート番号」って表現するかよ?
「リモート操作のポート番号」っていう表現ならもっと気をつけるのだけどね~。

ぐぐってみたときに、『自宅サーバー公開で、ルーター設定画面が出る』っていうトラブルも散見されたよ!

アタシのは1年半前に、OSgrid接続用に設定したまんま、、、、、危なかったなぁ~~~


修正後は 「http://kimikodover.sun.ddns.vc/wordpress/」をブラウザに入力しても、NATループバック対応のおかげ(と思うのですが)でLAN内のWEBサーバーを見れています。  ^^)

ふ~~~、疲れたわ。。。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿