2023/06/16

 Raspberry-piの音楽サーバーを「moc」から「mpd」に変更しました。
これはクライエントにandroid携帯端末、Windows11機、Linux機などを使用できるからです。

modのインストールには下記の記事を参考にさせていただきました。
【STEP-94】サーバーにMPDをインストールしてMPCから共有フォルダの楽曲を再生
https://www.fabshop.jp/step-94-raspbian-stretch-lite/

なおクライエント側では以下のアプリを使用しています。
Android端末>MPDroid
Windows11機>GMPC.exe(Gnome Music Player Client)
Linux機>Debianで、Cantata

(画像はCantata)

 


2023/06/13

アタシの場合、#Secondlife の公式ビューアーでは #FPS が60まで上がり、グラフィックボードの負荷が90%前後になっています。(Vsync On)
無駄に高いのですが、FPSを下げる手段がビューアー側にありません。
そこで、Nvidiaのコントロールパネルを使用し、垂直同期を「ハーフリフレッシュレート」にし、念のために最大FPSを30に設定しなおしました。(図1)




これでビューアーのFPSは30になり、グラフィックボードの負荷率も50%前後で、安心して #SL を楽しむことができます。(図2) 



Text作成・全文検索カード型DBソフトの「Simplenote」もすばらしいわ。
Windows11版、 Android版、 iOS版、Mac版、 iOS版、Mac版、Web版があり、データーはクラウド自動保存で、端末間のデーター同期が非常に便利です。
無料でも端末数・データー量の制限なし。
Export機能で、PCへのバックアップもできるし。。。^^)


 (アカウント通知メール記載の特長⇩)

 Simplenote へようこそ !
Simplenote アカウントを作成していただきありがとうございます。現在の状態Simplenote は自動的にメモのバックアップを行います。端末の紛失や損傷、新しい端末の購入に備えて、最新の変更はオンラインで安全に保存されます。

また、アカウントでは複数の端末でメモを表示、変更できます。

Simplenote をまだダウンロードしていない場合は、こちらからダウンロードできます: http://simplenote.com 端末がまだサポートされていない場合は、いつでもブラウザーを使用して Web 上でメモにアクセスできます: https://app.simplenote.com

Twitter でフォローして最新ニュースを入手しましょう: http://twitter.com/simplenoteapp