以下は備忘録です。
1)raspbianを以下からdownloadし、Win32DiskImagerでSDカードに焼付け
http://www.raspberrypi.org/downloads/
2)最初に立ち上げで以下に設定
Local:デフォの英語のまま
SDカード容量:残り領域の使用拡大
sshサーバー:使用
画面:Textモードを選択
3)アップデート
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
3)rootのパスワードを設定(安全対策)
$ sudo passwd root
4)デフォルトユーザであるpiは削除する(安全対策)
$ sudo userdel -r pi
以下の様なエラーが発生したら、kill 2498とかでプロセスを削除する
userdel: user pi is currently used by process 2498
(rootで再ログインが必要になる)
5)新しい一般ユーザを作る
$ sudo adduser kimiko
$ sudo visudo で以下を追加
kimiko ALL=(ALL) ALL
6)ufwのインスト(安全対策)
$ sudo apt-get install ufw
$ sudo ufw disable (ファイヤーウォール無効)
$ sudo ufw default DENY (全ての通信遮断)
$ sudo ufw allow from 192.168.***.*** to any port *****
(ssh用でローカルからに限定する))
$ sudo ufw allow 9000 (opensim用)
$ sudo ufw enable (ファイヤーウォール有効)
$ sudo ufw status (ufw ステータス確認)
7)sshの設定(安全対策)
$ sudo nano /etc/ssh/sshd_config
4行目 port 22 を別途5桁程度の数字に変更
27行目:noに変更してrootログイン禁止
PermitRootLogin no
最終行にkimikoだけログイン可能を追記・記載
AllowUsers kimiko
再スタート
$ sudo /etc/init.d/ssh restart
8)SDカード寿命対策 >> Ramdisk活用
rootで作業
# nano /etc/fstab で以下の4行を追加
tmpfs /tmp tmpfs defaults 0 0
tmpfs /var/tmp tmpfs defaults 0 0
tmpfs /var/log tmpfs defaults 0 0
その後、
# mount /tmp
# mount /var/tmp
# mount /var/log
# cd /
# mkdir ramdisk
# chmod 777 ramdisk
# nano /etc/rc.local
以下の1行を追加
mount -t tmpfs -o size=256m tmpfs /ramdisk
これでrebootする
9)mono、lsof のインスト
$ sudo apg-get install mono-complete
$ sudo apt-get install lsof
$ sudo lsof -i
10)DDNSのインストール
以下のブログを参考にインストール
『Linux(Raspbian)でダイナミックDNSを使う』
http://aquanet-it.biz/blog/?p=1380
11)opensimインストール
$ wget http://opensimulator.org/dist/opensim-0.8.0.3.tar.gz
$ tar zxvf opensim-0.8.0.3.tar.gz
12)『リカのきままなブログ』を参考に、libode.soとlibopenjpeg.soをコンパイル
(http://rikachann.slmame.com/e1377543.html)
貴重な情報ありがとうございました
a)libode.soをopensim/bin/lib32ディレクトリーにコピー
b)opensim/bin/Ode.NET.dll.configを編集
c)libopenjpeg.soをopensim/binディレクトリーへコピー
d)opensim/bin/OpenMetaverse.dll.configを編集
13)OpenSim.iniを編集
physicsをODEに切り替える
physics = OpenDynamicsEngine
14)Hypergrid-Standaloneモードの設定
以下のブログ記事通りに設定 シノバーさまありがとうございました。
『スタンドアロンだけどハイパーグリッド』
http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?f=23&t=2711&p=20431#p20430
15)ramdiskへコピー
$ cp -R opensim-0803 /ramdisk/
16)ramdiskへ移動してopensimを立上げ
$ cd /ramdisk/opensim-0803/bin
$ mono OpenSim.exe
**サーバー電源OFF前に、ramdisk内容の保存を忘れないように!
Ramがあと512MB増加すれば、もっとSimの数を増やせそうです。
iarのファイルが大きいと障害になるので、JOGかOsgridなどに接続させて立ち上げる必要がありそうです。
でも数ワットの電気使用量なので、すっごくエコだわ ^^)
以下をViewerのMapの検索窓に貼って検索すれがこちらへTPできます。
(時々改造試験などで落ちていますが・・・^^)
http://kimikodover.ddns.net:9000/
0 件のコメント:
コメントを投稿