2015/12/21

Minetestでゆったりと自給自足生活気分

Windows10版のMinecraftにはまっていましたが、敵対mobがうっとおしい。。
しかもWindows10はいつクラッシュするかもわからないし。。。><

そこで、もう少しカスタマイズしやすいlinux版Minetestを試してみました。
すっごく素晴らしいものですが、無料です〜〜 ^^)

以下はlinux-beanのxs-35機にインストしてサーバー運用した経過の備忘録です。

1)以下のurlを参考にlinux版のminetestをインスト
  http://do-you-linux.com/blog/2014/07/30/post-3269/
   $ sudo add-apt-repository ppa:minetestdevs/stable
   $ sudo apt-get update
   $ sudo apt-get install minetestc55

2)ターミナルを起動して、通常のminetestを立ち上げ、worldを作成
   $ minetest

3)一旦終了してから、以下を参照にサーバーだけを稼働
   http://wiki.minetest.net/Setting_up_a_server/Debian
   http://wiki.minetest.net/Setting_up_a_server

   これはターミナルで以下を実行するだけ〜 ^^)
   $ minetestserver --gameid minetest --worldname server_1
      (『server_1』は2)で作ったworldの名前です)

   あっけないわア〜

   サーバー停止はキー操作で『Cntrl+C』





4)サーバーへの接続は、windows10機のminetestのクライアントから。
  グラボーがはいっているので、きびきびとうごきます ^^)




5)以下のmodを入れて、minecraftに少し近づけておきます^^

   mod の格納場所>linuxの場合はちとややこしいです。。。。
   /usr/share/minetest/games/minetest_game/mods/


  charcoalーー石炭入手までは、木材からの炭焼き生活w
   https://forum.minetest.net/viewtopic.php?id=2752


  mobsーーーー小動物がやっぱり必要ね(sheep、ratだけ。。。。)
   https://forum.minetest.net/viewtopic.php?t=3063
   ただし、minetest.confに以下を追加し、敵対monの発生を停止^^)
   only_peaceful_mobs = true


  bedsーーーー夜はやっぱり寝ますw
   https://forum.minetest.net/viewtopic.php?id=2625


これで敵対mobなどと争わずに、のんびりと農業などの自給自足生活が楽しめます^^
android端末からも、minetestでこのサーバーに接続可能ですw



そだ、魚釣りなどもできるmodを探そうかな〜〜

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(追記.2015.12.23)

遠出したとき迷子にならないよう、compassのmodを追加しました ^^)
   https://forum.minetest.net/viewtopic.php?t=3785

2015/12/17

(Windows10用)Minecraftの落とし穴

MinecraftのWindows10用がwindowsストアに出ていました。
正式名は『Minecraft: Windows 10 Edition Beta』

android用で遊んではいたのですが、マウス+キーボード操作の方が楽なので、購入してみました。
クレジットカードは避けて、プリペイドカードでの支払いです。

まだBeta版なので不安さが残りますが、PC版比較での値差魅力に負けました^^)

遊んでみると、完全に中毒になります。。。。
cpu負荷率は70%前後で、secondlifeのビューアーとほぼ同じ程度ですが、非常にきびきびと動かせますね。





android版では敵対mobによく殺られたのですが、こちらではmobの攻撃からうまく逃げることも可能になりました。

牛や鶏の殺生をせず、農林住民になってます。

完全にハマってしまいました ^^)

2015/12/03

捨てきれず、Windows10を再インストール

OSgridの大先輩からコメントをいただきました。
「Windows10の最近のビルドをクリーン・インストールすれば解決するかも」

今なら気軽にできるので、早速以下の手順で挑戦してみました。
(Microsoft Flight Simulatorを捨てるのに未練があったのはナイショ)


1)以下のurlからwindows10のisoイメージをダウンロードしてdvdに焼き付け
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

2)ubuntuのlive-cdでパソコンを再起動し、gpartedでhddをntfs形式に再format
これはlinuxで使用していてex4でformatされていたため←hdd換装を手抜き

3)windows10のisoイメージdvdでwindows10をインストール
求められたproduct-keyは、元のwindows7のものでokでした^^)

4)グラボー用driver設定

インストール完了後にversionを確かめると以下のとおりでした。
エディション:windows 10 home
バージョン: 1511
osビルド:  10586.14


以前のwindows10で一日に数回フリーズした現象は治ったみたい。。。 ^^)

でも、windows10機ではsl,opensimなどとゲームだけにしておこう。。。

2015/12/01

Opensimサーバーのピンアップ

超低消費電力のraspberry-pi2をOpensimサーバーに使用しています。

一昨日まではこれをメイン機の上にそっと置いていましたが、Windows10をはずすときに支障がありましたので、置き場所を変えました。






新置場はメイン機後ろの壁で、押しピン2本で貼り付け固定しています。
超軽量・ヘッドレスなので、これでokかな~?

壁自体は絶縁体だし、ファンレスでも熱をもたないので大丈夫だよね~?
でも、ちと不細工??


これで超スペース効率も獲得かな~ ??