2013/11/11

Raspberry+python でTurtle-Graphics

また懐かしいのを見つけました~^^)
『Turtle Graphics In Python? Cool…』
http://qfunction.wordpress.com/2009/11/11/turtle-graphics-in-python-cool/


まずプログラミング(VNCでコピペしながら・・・・・ ^^)
nano Sierpinski.py

---------------------------------------
import turtle

def striangle(depth,base):
    turtle.down()
    if depth == 0:
        turtle.fill(1)
        for i in 0,1,2:
            turtle.forward(base)
            turtle.left(120)
        turtle.fill(0)
    else:
        for i in 0,1,2:
            striangle(depth-1,base)
            turtle.up()
            turtle.forward(base*2**depth)
            turtle.left(120)
            turtle.down()

turtle.reset()
striangle(6,5)
---------------------------------------

実行は、
python Sierpinski.py



むかし、PC-9801にXYレコーダーをつないで遊んだのを思い出してます^^)
(年令推定厳禁)

2013/11/07

乗り物でSim越境できない不具合

『乗り物でSIM越境ができない』という話題が少し前から出ていて、myukiさんの記事アップもありましたが、初めて自分でもこの現象に遭遇しました。

自宅があるNautilus - Shaharから出発してBlake-seaへ船で向かったのですが、隣のNautilus - Bythへの越境ができません><
Sim境に透明壁がある(実際にはないのですが)ような衝突現象です。


昨日朝にリンデンサポートのライブチャットで報告したのですが埒があかず、あとからJIRAへFile-upしてくれとのメールが来ました。

JIRAでのサーバーBUGに関するレポートは閲覧できないませんし、AMOKからアップしたJIRAレポもClosedされたっていうことで、『放置』を決め込んでいました。

でもJIRAレポートが重複しても、リンデンがサーバーBUGに関するレポート公開を中止したためで、こちらの調査不足ではなく、レポートも多い方が投票みたいなもので早く解決するかもと思い直し、めちゃ英語でJIRAへアップしました。

特定のSimへの越境に限定して記載し、乗り物はリンデンからもらったLDPW製の "Free Sailboat!"を選択しました。
これは、ライブチャットのときに乗り物のスクリプト不良に言及されたためです ^^)



(記載は幼稚園英語で、誤字脱字が多くあります・・・)
--------------------------------------------------------------
"I can not cross the sim-border riding vehicle, from Nautilus - Symacom to Nautilus - Byth"


(Steps to Reproduce)

1.Go to the rez-ok-point of Nautilus - Symacom, near to South-West corner.

2.Rez the "Free Sailboat!" which was built by the LDPW as a free simple boat for residents.
(If you have not it, please rez any boat which you like.)

3. Ride on it and go South to cross the sim-border to Nautilus - Byth.

4."Sailboat" would not be able to cross the sim-border.


(Other information)

There is same issue when i cross from Nautilus - Shahar to Nautilus - Byth.
--------------------------------------------------------------


実験しているときに、自宅前のアタシと同じコースを通過していくヨットがありました。

同じように越境できずに立ち往生していましたが、このスキッパーの処置がうまかったです。
編集でヨットを少し北側へずらして、Nautilus - Bythは入らないようにして同じ方角へ越境して行きました^^)

『BUG-4389』で登録されましたが、"Copy"としてCloseされるでしょうね~><
でもそれなら、親があってリンデンが認知していることになりますよね。



(11月7日17:33追記)-------------------------
進展がありました。

他の住人さんからのコメントが入って、リンデンサポートへ問題SIMのリスタートを依頼したら治ったとのこと。
で、治っているのも確認できましたのでFileをCloseしました。

んんん、最初にリンデンサポートがなんでSimのリスタートを掛けてくれなかったのかしら?????

結果OKなのですが、何か不満足感が残っています。。。 ><

2013/11/04

Raspberryで『GNU Assembler』

以下のurlを参考に、Raspberryで『GNU Assembler』を使ってみました。
http://thinkingeek.com/2013/01/09/arm-assembler-raspberry-pi-chapter-1/

まずhomeにassemblerのディレクトリを作って、そこで作業します。
pi@raspberrypi ~ $ mkdir assembler
pi@raspberrypi ~ $ cd assembler
pi@raspberrypi ~/assembler $

nanoを使って簡単な足し算のsum01.sを作成します。
pi@raspberrypi ~/assembler $ nano sum01.s
------------------------------------------
/* -- sum01.s */
.global main
.func main

main:
    mov r1, #3 /* r1 ← 3 */
    mov r2, #4 /* r2 ← 4 */
    add r0, r1, r2 /* r0 ← r1 + r2 */
    bx lr
------------------------------------------



これをassembleします。(出力fileはsum01.o)
pi@raspberrypi ~/assembler $ as -o sum01.o sum01.s

ちゃんとsum01.oができているか確かめておきます。
pi@raspberrypi ~/assembler $ ls
sum01.o sum01.s

実行可能ファイルにコンパイルします。
pi@raspberrypi ~/assembler $ gcc -o sum01 sum01.o

ちゃんとsum01ができているか確かめておきます。
pi@raspberrypi ~/assembler $ ls
sum01 sum01.o sum01.s

sum01を実行してみます。
pi@raspberrypi ~/assembler $ ./sum01 ; echo $?
7

お、、、、、いけた~ ^^)


assembler使うのは、TRS-80(Z-80)以来だわ・・・・・
(年令推定厳禁 !)

2013/11/03

RaspberryでStarTrek、なつかしいわぁ~



Raspberry用のStarTrekの最終版Starfliteを見つけて走らせてみました。
でも、操作方法がなかなか思い出せません。

Download元HPのTRS-80写真もなつかしい~~~~。



テープレコーダーでプログラムの出し入れをやったよね~

TRS-80は当時で25万円、
現在使用中のRaspberry-Piは3300円 @@)

(年令推定厳禁 !)